ところでこのキャンプ場は場内にお風呂は無く、温水シャワーがあるのみ。
ご覧の通りキレイでかつ使いやすい施設でしたが、やはりお風呂・・・入りたいっすよね(笑)
しかしご心配無用!キャンプ場に隣接した「しおさい竜洋」に温浴施設あり!
大人350円でシャンプー、リンス、ドライヤー完備。無料休憩の大広間もあり。
この「しおさい竜洋」には地元産の野菜なんかも売っている売店やレストランもあり・・・
何かと便利な施設です。連泊でキャンプ飯にあきたら・・・ここで穴子天丼でも
は?我が家のキャンレポ?・・・それではお言葉に甘えて・・・(笑)
1日目・・・
いきなり夕暮れ写真(爆)・・・日中は設営もそこそこにプールで遊んでました。
お風呂を終えて・・・カンパーイ!
食後はお約束の花火・・・キャンプ場内は花火禁止、しおさい竜洋の海側広場にて・・・
就寝時間・・・オヤジはひとりサイト前で・・・
2日目・・・オヤジの朝は早い(笑)・・・朝焼けです。
陽が射し始めると・・・既に暑さが・・・AM6:30
2日目は午前中プール・・・午後からは買出しを兼ねて街に出掛け、こんなところを観光。
サイトに帰ってから・・・アイスを作り・・・UCOアイスクリームメーカー
今日もよく遊んだなぁ・・・ひな6歳・・・夕陽に何を想う?(爆)
3日目(最終日)・・・キャンプ場写真なし(笑)・・・
灼熱撤収で熱中症一歩手前?でございました
と言うわけで真夏平地キャンプなんとか生きて無事終了です。
教訓・・・やっぱ・・・
真夏のキャンプは高原にしましょう・・・(爆)
ま、よく遊んだから娘はそれなりに楽しめたようで良かったかな?
帰りに寄ったキャンプ場近くの昆虫自然観察公園にて。