ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
しゅんさん
しゅんさん
横浜在住のジイサンキャンパー。
家族からはすっかり見放され、もっぱらソロでお出掛け(^^ゞ

お気に入りブロガーさん


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!





2012年08月26日

憧れの上高地…2012.8.15

憧れの上高地…2012.8.15

毎年恒例サマーキャンプ・・・今年は家族に全くその気がなく・・・ガーン

そんな訳で今年の夏休み・・・直前まで特に予定も無かったのですが・・・

下界があまりにも暑いので尻込みするカミさんと娘を連れ出し、

出掛けちゃいました・・・憧れの上高地

そうです、ここ上高地は・・・
私のバックパックキャンプへの道のゴール「ファミで涸沢キャンプ!」の拠点となる地。
今回は来るべきその時のための視察も兼ねての訪問です。

1泊2日の慌ただしい旅でしたが、日本屈指の山岳リゾートは期待に違わぬ素敵な場所でした。

憧れの上高地…2012.8.15







マイカー規制の上高地では観光も基本は徒歩移動。

リゾートのお洒落なカフェで極上スィーツをなどと目論む女どもにも

オヤジの威厳でたっぷりと歩いてもらうことにしましたグー

生憎の雨模様の天候でしたので、前日L-Breathで調達したレインジャケットを羽織らせ、

まずは河童橋で記念撮影カメラ

憧れの上高地…2012.8.15 

さて歩くぞ~!

目標は氷壁の宿・徳沢園。このキャンプ場視察です。




・・・・・





・・・・・・・・・・・









ガソリン入れないと足が動かないそうですガーン

憧れの上高地…2012.8.15

1ピース500円のアップルパイを完食すると・・・

早くホテルに行きた~い!

バカも休み休み言いなさい怒

憧れの上高地…2012.8.15

スタート10:40・・・かなりの出遅れ・・・この時点で徳沢ピストンは風前の灯に・・・ウワーン

歩き出して程なく小梨平のキャンプ場内を通過します。

憧れの上高地…2012.8.15

この幕営地も良いねぇ!

来るべき日のために設営ポイント・・・決めときました(笑)
絶好のスペースあるんですよ・・・視察レポは後日別記事で・・・

梓川の左岸を明神に向かって歩きます。
左岸とは上流側から見ての呼び名なので、明神に向かう時は川の右側の道になります。

ほぼ平坦の林道歩きです。

憧れの上高地…2012.8.15

30分も歩かないうちに・・・まだ~?遠い~!・・・やはり徳沢までは辿り着けないようです。

スタートから約1時間で明神に到着。

憧れの上高地…2012.8.15

朝焼けの宿・明神館
ここで昼食を戴きました・・・牛丼&カレー&ピザ・・・美味でございました。チョキ

憧れの上高地…2012.8.15

腹も膨れたところで・・・河童橋への帰路へ・・・あ~、徳澤園男の子エーン

帰り道は明神橋を渡り梓川右岸のコースへ。
橋を渡ってから少し奥へ入ると鳥居が見えてきます。

穂高神社で山旅の安全を祈願します・・・もう帰るだけですがガーン
憧れの上高地…2012.8.15

明神池・・・何と拝観料が掛かった汗
水面は鏡のように・・・美しい沼でした・・・蓼科の御射鹿池の雰囲気です。

憧れの上高地…2012.8.15

梓川右岸は川沿いの湿地を通るために木道が多くなります。

憧れの上高地…2012.8.15

雨に濡れた木道は滑りやすく・・・女性陣も真剣な表情で・・・

憧れの上高地…2012.8.15

そして、明神池から約1時間20分ほどで無事河童橋に帰着!
お疲れ様~!次は徳沢までだぞ~!・・・果たしていつになったら実現できるのか?シーッ

憧れの上高地…2012.8.15

時間も15:00近くだったので、ホテルにチェックイン。さて今宵の宿は・・・

憧れの上高地…2012.8.15

いやはや驚きました・・・”ロッヂ”の響きからは想像もつかない・・・立派なもんですビックリ

憧れの上高地…2012.8.15

これでも上高地の宿の中では中級クラスです・・・もちろん、お風呂も快適

憧れの上高地…2012.8.15

バイキングスタイルの食事も品数豊富でなかなかのお味・・・1300円プラスで呑み放題つき!
まさに至れり尽くせり・・・この快適さでは・・・キャンプがますます遠のきそうガーン

憧れの上高地…2012.8.15

翌早朝・・・起き出さない家族を部屋に残して、河童橋周辺を散策しました。

まだ人もまばらな河童橋の上でこの風景を眺めていると・・・

憧れの上高地…2012.8.15

何とも言えない清々しい気分に・・・ああ、来て良かったなぁ・・・

憧れの上高地…2012.8.15

この日は午前中大正池まで散策した後、一旦バスでホテルまで戻り、
デポしてた荷物をピックアップして名残惜しくも上高地を後にしました。

憧れの上高地…2012.8.15

初めての上高地に大満足な旅でしたチョキ

憧れの上高地…2012.8.15

また来年も来ちゃおうかなぁ?そして今度こそ徳沢で幕営だ!





Posted by しゅんさん at 23:04│Comments(12)上高地
この記事へのコメント
いいなぁ~((o^-^o)



僕も行きたいです。
Posted by おーちゃん at 2012年08月27日 07:27
☆おーちゃん

おはようございます。

えーっと…
お父さんに言えば連れて行ってくれますよ~!

あ、…
タイミングが大切なので失敗しないように。
お母さんの機嫌が悪い時はNGよ(笑)
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2012年08月27日 07:52

息子がおじゃましました


わたしも行きたいです
Posted by まろちゃんぷ at 2012年08月28日 17:21
こんばんは。
上高地、いいなあ。
僕も十年以上前に、職場の先輩に誘われて日帰りバスツアーで行きました。
本当に素晴らしいところですよね。
僕も泊まりでゆっくり行きたいなあ。
Posted by kanahibibasserkanahibibasser at 2012年08月28日 19:30
☆まろちゃんぷさん

父子でのご来場、心より歓迎申し上げます(笑)

いや、ホンマいいっすよ・・・上高地。
私のような貧脚ハイカーが歩き回るには最適です。

いつの日かご一緒にハイク&キャンプでも!
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2012年08月28日 23:40
☆kanahibibasserさん

ご無沙汰しております。
アルプスの丘に行ってらしたんですね~。

私も一度はファミキャンで行きたいなぁと
思ってるキャンプ場なのですが、
いかんせん、肝心のファミキャンそのものが・・・(汗)

上高地はホントに快適な場所ですね。
ファミでハイキング、お薦めですよ!
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2012年08月28日 23:50
はじめまして。
ご訪問&コメありがとうございました。
お気に入り登録&ツイフォローさせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたしますね(^^)

おっと、上高地でした。
いいですよね~上高地。
僕も涸沢キャンプが夢なのですが、
わが家の子ども達には遠すぎて
上高地までも怪しいです。
またソロかな(^^:)
Posted by 山猫食堂 at 2012年08月30日 16:56
☆山猫食堂さん

いらっしゃいまし~(笑)
こちらこそ宜しくお願いします。

上高地にソロ!
ある意味、むちゃくちゃ羨ましいです。
こちらは最近、キャンプは付き合ってくれないわ、
ソロでもなかなか出掛けさせてくれないわ、…(泣)

そんな訳でここんとこ、すっかり看板に偽りありの
ブログになっておりますが、
お暇な時にでもまた寄って下さいませ。
Posted by しゅんさん at 2012年08月30日 17:42
こんにちは~

上高地、ゆっくり散策したことないんで、
こんなに綺麗なところあるんですね~

来年は徳澤でソフトクリームのご褒美ですね(*^_^*)
Posted by リー at 2012年08月31日 13:05
☆リーさん

最近、娘もすっかり生意気になり
ソフトクリームのご褒美ではなかなか・・・(汗)

上高地って登山者の通過拠点みたいな
イメージだったんですけど、今回の旅行で
すっかり認識が変わりました。
決して悪い意味ではありませんけど・・・
スカートにサンダル・・・ミュールって言うのかな?・・・
姿の女性でも十分に楽しめそうな「観光地」ですね。

・・・しかし私のようなナンチャッテトレッカーでも
そんな若いオネーちゃんを見かけると一寸興ざめ
しちゃう感は否めませんが(笑)
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2012年08月31日 15:54
超出遅れですが、上高地に行かれたんですね!
とりあえず、夢への1歩おめでとうございますo(^▽^)o
もう魅力に取り憑かれていますね\(//∇//)\

次回は是非徳沢に!
一回明神まで行ってると次回は大分違うと思いますよ。
激混みだとは思いますが、来週の連休にでも(^O^)/
Posted by はいえ~す at 2012年09月07日 19:29
☆はいえ~すさん


>超出遅れですが、

全く問題ありません!・・・何せこれが「最新記事」ですので(汗)

上高地段階で、結構感動してしまいました(笑)

私は行く気マンマンですが、家族は・・・そうでもないらしく・・・

夢に近づくのも容易ではなさそうです^^;
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2012年09月08日 11:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
憧れの上高地…2012.8.15
    コメント(12)