ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
しゅんさん
しゅんさん
横浜在住のジイサンキャンパー。
家族からはすっかり見放され、もっぱらソロでお出掛け(^^ゞ

お気に入りブロガーさん


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!





2011年01月02日

お年玉?

ブログを始めてから

一番お世話になっている道具はというと

・・・

もちろん、これです(笑)

お年玉?

Canon IXY digital 60

約6~7年前に購入した旧式のコンデジです。

当時最先端のクォリティ&機能だったと思うのですが・・・

500万画素に35mmレンズにズーム3倍、

手ブレ補正もちろん・・・なし(笑)


まだまだ現役バリバリです!


然しながら、あまりカメラを持ち出さなかった私が

ブログなんか始めちゃったので・・・

旧式IXY君ひっぱりだこ!・・・カメラ1台じゃ足りないガーン

と言うことで・・・

お年玉?

年末にヤフオクで落札・・・15000円也チョキ

もっと高機能機を買いたかったんですが

自分へのお年玉は限りなく低予算なので・・・ガーン


お年玉?

しかし今時のコンデジ・・・実力は馬鹿にできません


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
一発クリックお願いします。色んなブログが見れます♪
室内でも・・・

お年玉?
お年玉?

暗くなりかけた屋外の手持ち撮影でも・・・

お年玉?

お年玉?

期待以上のショットでありまして・・・

私のようなナンチャッテブロガーには十分すぎるパフォーマンスです。
モデルぴよこ3出来に満足しているようでして・・・(笑)


今年はこのコンデジで・・・撮り捲ります!グー




同じカテゴリー(その他道具)の記事画像
ブロガー魂ここに!・・・オリンパスXZ-1
アイゼン・・・バックパックキャンプへの道(10)
三種の神器?…バックパックキャンプへの道(7)
最近の楽しみ…バックパックキャンプへの道(5)
今週も・・・
新兵器の実力は?
同じカテゴリー(その他道具)の記事
 ブロガー魂ここに!・・・オリンパスXZ-1 (2012-04-16 22:33)
 アイゼン・・・バックパックキャンプへの道(10) (2012-02-24 06:07)
 三種の神器?…バックパックキャンプへの道(7) (2012-01-09 22:36)
 最近の楽しみ…バックパックキャンプへの道(5) (2011-11-22 22:32)
 今週も・・・ (2011-05-28 17:09)
 新兵器の実力は? (2011-04-16 18:00)

この記事へのコメント
おっ!LIMIX仲間ですね^^

私はTZ7使ってますよ。
光学12倍ズーム&ハイビジョン動画なので
かなり重宝してます。
私の腕では、まだまだコンデジで十分なので。
でも、デジイチ欲しい・・・^^;
Posted by BGR at 2011年01月02日 18:42
BGRさん!

おお、TZですか!
高倍率ズームが魅力ですね!
私はお手軽コンパクトさを選びました。

大昔、フィルム式の一眼レフにこりましたが、
ポケットに入れられる方が断然良い!(笑)
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2011年01月02日 20:58
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
デジ一眼使ってますが、コンデジの手軽さ
を味わうと手放せなくなりますね。
高性能でも値段手頃だし。
ブログパワーupですね(^∇^)。
Posted by mura11 at 2011年01月03日 07:07
mura11さん、おめでとうございます!
こちらこそ宜しくお願い申し上げます。

デジ一のクォリティは確かに魅力ですね~。
しかし・・・
ポケットに入らないし・・・ここ重要っす(爆)

>ブログパワーupですね(^∇^)。

あ・・・肝心の内容が・・・^^;
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2011年01月03日 08:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お年玉?
    コメント(4)